同棲生活を始めるのって気分はうきうきするけど、とりあえず何を用意すればいいのか悩みますよね。
まずは、スムーズに同棲生活をスタートさせために用意するものをチェックしましょう。
今回は、同棲する時に引っ越し準備で必要なものリストを作ってみました。
Contents
同棲する時に引っ越しするなら必要なものリスト

新居で生活を始めるために、まずは最低限必要なものから揃えるのをおすすめします。
・布団またはベッド
・照明器具
・カーテン
・タオル
・トイレットペーパーとティッシュペーパー
・掃除用具(掃除機、ほうき、ちりとり、ぞうきん)
・テーブル
・食器
・冷蔵庫
・洗濯機
・シャンプー・リンス・ボディソープ
このリストをおすすめする理由
布団またはベッド
寝るときに布団またはベッドは必要不可欠ですよね。サイズは部屋のスペースに合わせて、シングル2つやセミダブルなど決めて下さいね。
照明器具
最初から照明がついている物件もありますが、ついていないと夜は真っ暗!ということになってしまいます。確認して日中のうちに取り付けておきましょう。
カーテン
カーテンがないと、夜、電気を点けると部屋の中が外から丸見えになってしまいますよ。日中も窓からのプライバシーが気になるなら、レースのカーテンも取り付け忘れずに。
タオル
トイレのあと、手を洗ったあと、お風呂上りと、水気を拭けないことがないように忘れずに用意しておきましょう。
トイレットペーパーとティッシュペーパー
意外と忘れがちなのがトイレットペーパーとティッシュペーパー。ないととても困まる物です。
掃除用具(掃除機、ほうき、ちりとり、ぞうきん)
引っ越しして最初にやることは掃除です。部屋をきれいにするのに掃除道具を用意しておきましょう。
テーブル
テーブルがなくても段ボールなどで代用も出来ますが、せっかくの同棲のスタートです。食事はきちんとテーブルで取れるように用意しておくのがおすすめです。
食器
食器は徐々に揃えても大丈夫ですが、コップやマグカップは用意しておきたいですね。
冷蔵庫
料理をするしないに関わらず、食べ物の保管や温度キープにやっぱり冷蔵庫は必要です。二人の生活スタイルに合わせた大きさやタイプを選んで下さいね。
洗濯機
洗濯物は必ず出るので洗濯機も必要です。引っ越しの翌日には使えるように、早めに設置出来るように手配をしておきたいものです。
シャンプー・リンス・ボディソープ
引っ越しは汗やホコリで体が汚れやすいもの。体をきれいに洗ってさっぱり出来るように、シャンプー・リンス・ボディソープは忘れずに。
まとめ
引っ越しの準備で同棲する時に必要なもののリストを作ってみました。
・生活用品(布団またはベッド、タオル、トイレットペーパーとティッシュペーパー、掃除用具、食器、シャンプー・リンス・ボディソープ)
・インテリア・家具(カーテン、テーブル)
・家電(照明器具、冷蔵庫、洗濯機)
引っ越しって疲れてイライラしやすいものです。
せっかくの同棲のスタートに、必要なものがなくて初日から険悪にならないようにしたいですね。リストを参考に二人で楽しく必要なものを準備してくださいね。